デモサイト(LP版)

笑顔を支え、地域とともに

生きる仕事です。

私たちは、介護を通じて地域社会に貢献する仲間を募集しています。一緒に、誰かの人生に寄り添いませんか?

はじめに


施設長

山田 太一

人を支える仕事は、特別な才能ではなく"誰かを思う気持ち"から始まります。

私たちは、経験よりも想いを大切にしています。介護の技術は教えられますが、人への思いやりや笑顔の大切さは、心から感じるものです。

日々の小さな成長を積み重ね、利用者様とそのご家族の人生に寄り添う仕事。その一歩を踏み出す勇気を持った方と、共に歩んでいきたいと思っています。

あなたのその一歩を、ぜひ私たちと。

求める人物像

私たちが大切にしている価値観です


思いやりを持って接することができる方

利用者様一人ひとりの気持ちや状況に寄り添い、尊厳を大切にできる方を求めています。

チームワークを大切にできる方

介護は一人では成り立ちません。お互いを尊重し、協力して課題を解決できる方を求めています。

利用者さんの「日常」を一緒に喜べる方

小さな進歩や日々の何気ない瞬間に喜びを感じ、利用者様と共に成長できる方を求めています。

私たちの約束

丁寧な研修でしっかりサポートします

資格取得を応援します

意見や提案を尊重する風土づくりを大切にします

ワークライフバランスを大切にします

一人ひとりの成長を支援します

互いに助け合える職場環境を作ります

ウェブチャートの特徴

思いやりを大切に

利用者様の気持ちに寄り添い、尊厳ある生活をサポートします。

チームワーク

一人ひとりの強みを活かし、協力して質の高いケアを提供します。

ワークライフバランス

ライフステージに合わせた多様な働き方を支援します。

成長の機会

研修や資格取得支援など、キャリアアップをサポートします。

スタッフインタビュー

さまざまな経歴を持つスタッフたちのリアルな声をお届けします


田中 さくら

32歳

前職:アパレル販売員

"この仕事に決めて良かった"

※デモのため、動画にリンクはしていません。

介護の仕事を選んだきっかけを教えてください

祖母の介護をきっかけに介護の仕事に興味を持ちました。専門的なケアで祖母が笑顔になる姿を見て、「私もこんな風に誰かの助けになりたい」と思ったんです。アパレル業界での接客経験を活かせると思い、思い切って転職しました。

実際に働いてみて感じたギャップはありましたか?

祖母の介護をきっかけに介護の仕事に興味を持ちました。専門的なケアで祖母が笑顔になる姿を見て、「私もこんな風に誰かの助けになりたい」と思ったんです。アパレル業界での接客経験を活かせると思い、思い切って転職しました。

この仕事のやりがいは何ですか?

「ありがとう」という言葉はもちろん、名前を呼んで笑顔で迎えてくれる利用者さんの表情が何よりの喜びです。長く関わることで信頼関係が築け、その人の小さな変化にも気づけるようになる過程も楽しいです。

未経験者へのアドバイスをお願いします

最初は不安だらけでしたが、先輩方の丁寧なサポートのおかげで少しずつ自信がつきました。相手を思いやる気持ちさえあれば、技術は必ず身につきます。未経験でも飛び込む勇気を持ってほしいです。

職場の雰囲気

私たちの職場の雰囲気をご覧ください


1日の仕事の流れ

介護の仕事といっても、特別なことばかりではありません。

ちょっとした声かけ、笑顔のやりとり、手を差し伸べるタイミング。

そんな日常の積み重ねが、誰かの「安心」や「楽しみ」につながっていきます。


ここでは、デイサービススタッフの1日の流れをご紹介します。


08:30 出勤・朝礼

1日の予定確認や利用者さんの情報共有を行います。

09:00 利用者のお迎え

送迎車で利用者さんのご自宅までお迎えに行きます。安全運転と明るい挨拶を心がけます。

10:00 入浴・レクリエーション

入浴介助を行いながら、他のスタッフはレクリエーションの準備をします。笑顔でコミュニケーションを取りながら、安全に介助します。

12:00 昼食・見守り

利用者さんの食事介助や見守りをします。食後は口腔ケアのサポートも行います。

14:00 機能訓練・レクリエーション

専門スタッフによる機能訓練や、季節に合わせたレクリエーションを実施します。

16:00 利用者のお送り

1日の様子をご家族にお伝えしながら、利用者さんをご自宅まで送り届けます。

17:30 終業・日報記入

1日の記録を記入し、翌日の準備をします。スタッフ間の情報共有も行います。

写真で見る1日

現場での1日を具体的にご紹介します。


朝のミーティング

8:30

送迎の様子

9:00

レクリエーション

10:00

勤務形態

正社員:シフト制(週休2日、年間休日120日)

パート:希望の曜日・時間帯で勤務可能

施設の場合:夜勤あり(月4〜5回程度)

有給休暇は入社半年後から付与(法定通り)

1日の中で大切にしていること

利用者さん一人ひとりとの会話を大切に

スタッフ間のこまめな情報共有

安全第一の介助

一日の振り返りと記録の徹底

キャリアプラン

「介護の仕事って、一生現場?」そう思っていませんか?


実は、介護職には多彩なキャリアパスがあります。

当施設では、未経験からスタートしたスタッフが、

資格を取り、リーダーや管理者として活躍する事例がたくさんあります。


“いま”だけでなく、“その先”まで見据えた働き方ができる環境です。


入職

介護スタッフ(無資格・未経験可)

基礎的な介護技術を学び、日常業務を通して経験を積みます。丁寧な研修と先輩スタッフのサポートで安心してスタートできます。

資格取得

介護職員初任者研修 → 実務者研修

経験を積みながら段階的に資格を取得します。会社の資格取得支援制度を利用して、キャリアアップを目指します。

リーダーポジション

介護リーダー・チームリーダー

経験と実績を積み、チームのリーダーとして活躍します。後輩の指導や業務改善などの役割も担当します。

マネジメント職

サービス提供責任者・管理者

より専門的な知識と経験を活かし、サービス提供責任者や施設の管理者として施設運営に携わります。

施設長・エリアマネージャー

複数施設の統括

経営的視点とリーダーシップを持って、施設全体の運営や複数拠点の統括業務を担当します。。

よくある質問

皆様からいただく質問にお答えします


社内環境について

当社は、従業員の成長を支援するために、教育プログラムやキャリア開発プログラムなどの機会を提供しています。
また、社員の意見を尊重し、柔軟な勤務環境を整備しています。

業務に集中している時は静かですが、ミーティングでは活発に意見交換するなど、結構賑やかです。
適度に質問しやすい雰囲気ですので、分からないことがあれば遠慮なく聞いてください。

年齢や社歴に関係なく、役職で呼ぶこともなく「さん」付けで呼び合うフラットな環境です。

各種制度について

新入社員に対して研修プログラムを用意しています。社内研修や外部研修など、多様な教育プログラムを通じて、社員のスキルアップを支援しています。

給与は市場価値に合わせて設定しています。また、社員の健康にも配慮し、各種保険や休暇制度、人間ドックや健康診断などの福利厚生を整備しています。

採用について

まずオンライン応募を受け付けます。その後、書類選考の結果、面接や課題提出、または業務体験などの選考を行います。最終的に、内定を出すことがあります。

その他ご不明な点は

ここに記載されていない質問や不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

採用担当者が丁寧にお答えします。

介護スタッフ(正社員)デモ

詳細は下記よりご確認ください。


職種名

介護スタッフ(正社員)

お仕事内容

\「人の人生に寄り添う」仕事です/


  • 生活の“安心”を支える現場の要

食事・入浴・排せつなど、日常生活に寄り添うケアを提供します。

その方らしい生活をサポートする、チームケアの中心的存在です。


  • 「ありがとう」が力になる仕事

利用者様やご家族からの「ありがとう」は、何よりのやりがい。

毎日の小さな変化に気づき、心の通った対応が信頼につながります。


  • スタッフ・ご家族・多職種との“つなぎ役”

現場の最前線で活躍しながら、他職種やご家族との橋渡し役も担う“パイプ役”。連携力と思いやりが活きる仕事です。

募集条件

\「人生に寄り添う仕事」に誇りを持てる方を歓迎します/

  • 人と接する仕事にやりがいを感じたい方
  • 相手の立場に立ち、寄り添う姿勢を大切にしたい方
  • チームワークを大切にし、仲間と支え合いながら働きたい方
  • 高齢者や障がいのある方の“笑顔”のために動ける方
  • 現場での経験を通じて、介護のプロとして成長したい方

歓迎条件

  • 介護福祉士、初任者研修、実務者研修などの資格保有者優遇
  • 高齢者施設での介護経験がある方、即戦力として歓迎
  • 他業種での接客・リーダー経験を活かしたい方
  • ブランクあり・未経験OK。人柄と意欲を大切にしています
  • Uターン・Iターン歓迎!

  地元に戻って働きたい、地域で安定して働きたい方にもぴったりです。

必要な資格

普通自動車運転免許

PRポイント

経験を価値に

介護は資格や経験を積み重ねることで、一生もののスキルになります。

当施設では、資格取得支援制度や先輩スタッフによるOJTで、未経験からでも安心して始められます。

日々のケアの積み重ねが、あなたの成長へとつながります。


自分らしく、長く働ける環境

介護はチームワークと心のゆとりが大切。

だからこそ、働き方の選択肢やシフトの柔軟性を大切にしています。

プライベートと両立しながら、自分らしく安心して続けられる職場です。


人の「ありがとう」がやりがいに

日々の関わりの中で、利用者様やご家族から直接「ありがとう」が届く仕事。

目の前の人の人生に寄り添える実感と、信頼される喜びをダイレクトに感じられます。

職場の雰囲気

平均年齢30代後半

男女比:女性6:男性4

未経験からスタートしたスタッフ多数

コミュニケーション重視の和やかな雰囲気です。

勤務地

沖縄市胡屋5-26-19

勤務時間

シフト制(実働8時間/休憩60分)


例)8:30~17:30(週5日)

※残業ほぼなし・希望休取得可

給与

月給 200,000円〜240,000円

(※年齢・経験を考慮して優遇します。)

昇給・賞与

昇給あり

賞与 年2回(業績による)

諸手当

交通費支給

資格手当

福利厚生

資格取得支援制度(初任者研修・実務者研修など)

育児支援あり

社宅あり

服装自由

車通勤可/無料駐車場あり

休業制度

育児休業/介護休業制度

加入保険等

雇用保険、厚生年金、労災保険、健康保険

定年制

一律65歳(再雇用制度有り)

応募方法

「エントリー」ボタンから、必要事項をご入力の上ご応募ください。

担当者より3営業日以内にご連絡いたします。


応募前の見学も歓迎です!

実際の雰囲気を見てから考えたい…という方には「職場見学」もご案内できます。

お気軽にご相談ください。

エントリーフォーム

「やってみたいけど、不安…」

「私にもできるかな?」


そんなお気持ちも、すべて受けとめます。

まずはお気軽にエントリーしてください。

見学だけ、話を聞くだけでもOKです。


ご希望に合わせた働き方や職種をご提案します。

※以下の項目を入力し、内容をご確認のうえ送信してください。

    ご記入いただいたお客様の個人情報は、責任をもって管理させていただきます。

    個人情報の取扱いに関して詳しくは、プライバシーポリシーをご覧ください。

    ご不明点や意見などございましたら、info@webchart.jp までお気軽にご連絡下さい。